膨大なガチャシリーズ・雑多なメモ の履歴(No.1)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 膨大なガチャシリーズ・雑多なメモ へ行く。
- 1 (2024-06-13 (木) 07:07:34)
技ガチャ、召喚ガチャなどに関する、まだ固まりきってない設定や単なる妄想なんかを書き留めておきます。
要するに息抜き落書きでやってる、みんモンメモの膨大ガチャ版。
息抜き落書きかぼんだいでやろうと思ったけど、あっち(seesaa)だと消そうと思ったとき面倒なので一旦こっちに置きます。…こっちだといざというとき消せたよね?(不安)
膨大な技ガチャ†
追加検討中の技†
- アース・トリマー!
ゾーンアタック!
発動メンバー:クッパ(マリオ)、○○○、○○○(※巨大化が特徴の3人)のうち2人+召喚キャラ:四糸乃(デアラ)
2人が掲げた巨大化アイテムをよしのんが食らいつき巨大化。冷気を含んだ地響きを起こす。
敵全体への氷+土属性物理特大ダメージ。素早さダウン・よろめきの追加効果つき。- 元ネタはペーパーマリオRPGのスペシャル技「デッカクドッカン」。名前も他のスペシャル技由来のゾーンアタック同様に本家の英名。
巨大化得意な方々+でっかくなって地面を揺らす攻撃が映えそうなよしのんという布陣。
ただ、平和主義者な四糸乃ちゃんが攻撃技に参加するってのはマズいか…?
- 元ネタはペーパーマリオRPGのスペシャル技「デッカクドッカン」。名前も他のスペシャル技由来のゾーンアタック同様に本家の英名。
余談†
- 召喚キャラ絡みのゾーン技実装状況について
大半の召喚キャラのゾーンアタックは、今のところガチャメ版の実装個数に制限を設けてます。偏りが出ないように。
具体的にはデアラの精霊は2つまで、きらファンのクリエメイト+αは1つ。
ボルダー・デ・メガブレードや時巡る一撃を未だに実装してないのはそのためです(狂三と十香は共にゾーン技2つ実装済み)。
一応、精霊のほうは2つ目の技を投稿できたら3つ目も順次考案・実装予定です。いつになるか分からんけど…
そのほか妄想†
これに関しては召喚ガチャとか関係ない、膨大ガチャ系列の世界観に関する妄想だったり。
精霊と空間震†
冒険を続ける中で、時折フィールド上に「精霊」が別世界から迷い込んでくることがある。
精霊がフィールド上に顕現する際、「空間震」と呼ばれる空間の歪みが発生し、暫くの間辺り一帯の環境が変化する。
環境が変化した区域内では、精霊のパワーに引き寄せられて特定のモンスターが出現しやすくなる。時には滅多に出会えない珍しいモンスターや、一筋縄ではいかない強敵モンスターと出会うことも。
区域内にはアイテムも落ちており、空間震発生中のみ拾うことができる。なかなか手に入らない珍しいものも出てくるので、モンスターはちょっと危険だが是非とも回収したくなる。
そして中心部には精霊がおり、戦闘を挑むことが可能。強敵だが、一定ターン内に勝利できればこちらの実力を認めてくれて、召喚メダルをゲットできるぞ。
出現した精霊は、一定期間が経過するとどこかへ行ってしまい、それに伴って空間震による影響も消える。区域内に出現するモンスターや精霊の召喚メダル、アイテムが欲しいなら早めに回収すべし。精霊に勝ったあとも出現期間内であれば空間震による影響は残るので、先に精霊と戦ってから区域内のモンスターやアイテムを狩るのもよい。
なお、「魔女」も同様にフィールド上に出現することがあり、そちらは出現の際に周囲に結界を展開する。基本的な仕様は精霊の場合と同じ。
元ネタ:デート・ア・ライブの「空間震」+ポケモンLEGENDSアルセウスの「時空の歪み」
オンライン対応ゲームでたまにある限定イベントの要素も含む。(ポケモンSVの限定レイド・大量発生とか)