#author("2024-01-11T21:25:28+09:00","","")
#author("2024-06-24T21:40:38+09:00","","")
議論用のケージバンです。
バランス調整議論にどうぞ。
#articleplus
**ガチャメ版召喚ガチャのキャラ調整検討中 [#na4506b1]
>[[ソーナンスの人]] (2024-06-24 (月) 21:40:38)~
~
ちょっとばかり一部キャラの技とかアビリティとかを調整しようかと思っております~
正直自分の管轄なので勝手にやっちゃっていいとは思うけど、一応予告ついでに意見とか感想とかあれば聞けたらなと。長くなると思う~
今の自分の中でのトレンドもあって今回は主に精霊カテゴリのキャラが多い~
~
-[[鳶一折紙(精霊Ver)>http://gacha.work/items/767154]]~
今回の調整案で一番がらりと変わるキャラ~
ピクシブ百科事典いわく、折紙の天使「絶滅天使」は高い攻撃性能を誇るらしい…が、その割に召喚ガチャでの折紙って何か火力足りない…足りなくない?~
3つの技の威力は全て大止まりで、特大ダメ以上の技はなし。乱打系のマルチミサイルは別だが、光じゃなくて爆発属性だし通常版と同じだし…~
一応原作では無数のビットによる連続攻撃が主体らしいので、2~3回行動で手数で攻めるスタイルは合ってるかもしれないが…攻撃能力の高さを出すなら超火力の技も何か欲しくなる~
(というかガチャメ版だとデアラ精霊唯一のL枠なのに、3つの技全部技ガチャにもある汎用技ってのも寂しい)~
&br;調整案としては、マルチミサイル→「マルチカドゥール」(光属性版マルチミサイル)、ヘブンレイ→「アーティリフ」(1ターン溜めて敵全体に光属性魔法超特大ダメ。溜め・攻撃時は複数回行動なし)に強化。その分コストも131→141に引き上げ~
&br;ついでに、現時点では解説等が過去改変前の設定になってますが、過去改変後の時系列に準じたものにしようかと思ってます(通常版の折紙も同様)~
~
-[[竜王(第2形態)>http://gacha.work/items/783114]]~
ドラクエのラスボスといえばやっぱりコレ!って人も多いであろう竜族の王~
ガチャメにアルティメットまどか&悪魔ほむらを実装する時、シークレット枠のような感じで同時実装してましたねぇ!懐かしいな…(遠い目)~
コイツに関して気になるのは、アビリティ「闇の世界」。大層なネーミングの割にやることが命中率低下だけってなんかしょぼくないか?攻撃を外しやすくするのは強いかもしれないが…魔王なんだし、この辺ももう少し盛ってもいいと思った~
&br;調整案としては「闇の世界」に「召喚中天候を現在の状態で固定する」効果を追加(場を支配するみたいなイメージ)。ついでに「終焉の炎」→「終焉の竜炎」(敵全体から敵ランダム6回に変更。DQMSLと同じ乱打系に)~
~
-その他の調整~
--[[時崎狂三>http://gacha.work/items/767519]]~
実装当時は特に何も考えず他の精霊と同格みたいな扱いしてた(コストも119(Wiki版)→109(ガチャメ版)に低下)けど、原作だと強キャラ+かなりの重要人物なんだとか(外伝で主役にもなってたりする)。ならもう少し強くしてもよさそうっすね~
「ティンクルダスト」→「ファントムネビュラ」(闇・土属性に変更)、アビリティ追加「いきなり分身」(召喚時数ターンの間3回行動)~
--[[五河琴里>http://gacha.work/items/768873]]~
炎属性の単体物理技を2つ(火炎放射・ホームラン玉)持ってるけど、ぶっちゃけ役割が違うわけでもなく持て余しそうなのでどっちか撤廃。その代わりに、ラタトスクの司令官という要素を活かしたサポート技を新たに習得してもらう~
「ホームラン玉」→「総員、戦闘準備!」(味方の攻撃力アップ)~
--[[誘宵美九>http://gacha.work/items/771785]]~
召喚ガチャでは拾っていなかった、歌による洗脳効果を技に採り入れる。~
「恐怖のメロディ」→「魅惑のメロディ」(魅了効果を追加)~
--カカロン~
現状は食欲部分にしかフィーチャーしてないが、DQ10における、ベホマラーやザオリクを使うヒーラーとしての一面も採り入れる。~
技「ベホマラー」(味方全体中回復)追加~
--バルバルー~
好戦的な性格の割に技が1つだけというのは少々控えめなようなので、もう1つ攻撃技を習得させる。~
技「甲殻両断斬り」(敵単体に2連無属性中ダメージ+確率で物理防御ダウン)追加~
--クシャラミ~
DQ10等における、踊りによるサポートが得意な一面を採り入れる。~
技「魔力の舞」(味方全体の魔法攻撃アップ)追加~
--ドメディ~
DQ7で使っていたにおうだちを採用しているが、DQ10のような魔法アタッカーの方がイメージ的にも合ってそうなのでそちらに特化させる。~
「におうだち」→「メラゾーマ」(敵単体に炎属性魔法大ダメージ)~
~
今んとこはこんな感じッス~
//
#commentplus