【音MAD】私が制作に使っているソフト の変更点


#author("2025-01-15T12:31:32+09:00","default:pitablog","pitablog")
#author("2025-01-15T12:34:00+09:00","default:pitablog","pitablog")
* 【音MAD】私が制作に使っているソフト [#rd4fe40b]
//#seo(description,私が音MADを作るために使用しているソフトウェアの紹介レ)
//#seo(keywords,音声編集,動画編集,シンセ化,音MAD,YTPMV)

#splitbody{{
LEFT:
&tag(音MAD,ソフトウェア);
#split
RIGHT:&size(13){投稿日: 2025-01-15 (水)};
}}

#bcontents

ここでは無料で利用できるソフトを紹介します。

とりあえず、音MADを作るにはオススメとするAviUtl、Craving Explorer2、OBS Studio、REAPER、VocalShifter LEをダウンロードすると良いと私的には思います。

** 素材集め [#m7b4e9a0]
- Craving Explorer2 (オススメ)
#blink(https://www.crav-ing.com/)

ブラウザ上で動画や音声などといった素材をダウンロードできるツール
Google ChromeやEdgeのベースであるChromiumが使われているため、Chromeと同じような感覚で利用できる。
YouTube/ニコニコ動画/SoundCloud/Twitter/Instagram/TikTok から動画をDLできる。

- Offliberty
#blink(http://offliberty.com/)

ウェブで手軽に動画をダウンロードできるサイト

- OBS Studio (オススメ)
#blink(https://obsproject.com/ja/download)

録画や配信とかはOBSが今のところ最強だと思われ。
昔だと無料では録画後の動画にロゴが付くソフトがばっかりだったけど今じゃ完全フリーですね。

** ボーカル抽出 [#u0bb91e9]
- Ultimate Vocal Remover
#blink(https://ultimatevocalremover.com/)

精度がかなり高く、ボーカルと音楽を分離できるツール

- vocalremover.org
#blink(https://vocalremover.org/ja/)

ボーカルと音楽を分離できるサイト

** 音楽分割 [#s89c3354]

- vocalremover.org
#blink(https://vocalremover.org/ja/splitter-ai)

音楽、ボーカル、ベース、ドラム、(ギター)と分割できるサイト

** 音声編集 (DAWソフト) [#pe1e8f6d]

- REAPER (オススメ)
#blink(https://www.reaper.fm/download.php)

音合わせとかその他もろもろ総合的に編集するのに使ってます

定番のDAWソフト、一応無料です。って感じです。
60日間の試用期間を超えても起動するたびに5秒待機するダイアログが出てくるだけで以後も機能制限なしで無料で使えるようになっているみたいです。

とはいえ、気に入ったら60ドルでライセンスを購入するのもありだと思います。
とりあえず使ってみるといいです。

- Waveform Free 12
#blink(https://www.tracktion.com/products/waveform-free)

*** シンセ化 [#c3365f36]
- VocalShifter LE (オススメ)

#blink(https://ackiesound.ifdef.jp/download.html)

VocalShifter は一応ボーカル編集ソフトという感じだそう。

無料版と有料版の違いはサンプリング周波数や入出力ビット数の違いです。
音MAD作る上ではあまり気にしなくてもよさそうなので無料で良さそうです。

シンセ化によく使ってますが、音合わせも一応できるようです。

** MIDI編集 [#qcac4ea4]
- Domino
#blink(https://takabosoft.com/domino)

相対音感を鍛えるために耳コピとかに使うといいと思います。

** 歌声合成 [#t0c5ba95]
- UTAU
#blink(https://utau2008.xrea.jp/)

人力ボカロに使う人も多いそうですが、私は1度のみ使ったことがあるぐらいで使ってません。
(REAPERとVocalShifter LEだけで人力ボカロができちゃいますので)

** 動画編集 [#bc9d7b57]
- AviUtl (オススメ)
#blink(https://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/)

和製の定番といえばやっぱりコレ!プラグインがアホみたいに多いので今じゃなんでもできます。

え?導入が大変だって?
そんなあなたに今じゃ1から拡張機能などを集めなくても済む方法があります。が、カスタマイズが大好きな人にとっては不要かもしれません。

じゃあAviutl Package Managerを使ってAviUtl本体もプラグインもスクリプトも全部ツールを使って管理、追加してしまえ!

#blink(https://team-apm.github.io/apm/)

- ゆっくりムービーメーカー4
#blink(https://manjubox.net/ymm4/)

もともとYMM3ではAviUtlでエンコードするようになってましたが、YMM4ではAviUtl不要ですべてYMMで完結するようになりました。
ゆっくり実況などのゆっくりボイスを使った動画に用いられている編集ソフトですが、これも音MADの動画作成に使えるようです。


* Q. なんで多くのソフトが無料なの? [#z97a8639]
** Q. なんで多くのソフトが無料なの? [#z97a8639]
A. 答えはここで紹介しているものがほとんどOSSだからです

OSSは、ソースコードが公開されているのでむしろ透明性があって、誰でも自由に使用、改変、再配布できるため、多くは無料で提供されている。なので個人の開発者や団体、企業が相互に技術を共有して無料でOSSを修正したりして貢献できる仕組みがある。ぶっちゃけ下手したら有料ソフトよりも優秀な場合もあります。

ただし、ReaperやAviUtl、VocalShifterはOSSではありません。(プラグインがOSSである場合もある)

** コメント [#vad3b039]

#pctrlcmt

&size(10){キーワード: 音MAD, YTPMV, ソフトウェア, 音声編集, 動画編集, シンセ化, Reaper, VocalShifter LE, AviUtl, Craving Explorer};

検索

 

プロフィール

Pitan
pitan_prof.png
プログラミングや音MADやらが趣味

最新のページ

最新の5件
2025-01-15
  • 【音MAD】私が制作に使っているソフト
2024-06-26 2024-05-29 2024-05-14 2024-05-08

[もっと見る]

タグ

[もっと見る]

人気のページ

人気の5件

カウンター

合計: 13
今日: 4
昨日: 2
オンライン: 1
  編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS