Mod Sound Volume Options の変更点
#author("2025-06-09T15:46:43+09:00","default:pitan76","pitan76")
#author("2025-06-09T15:47:54+09:00","default:pitan76","pitan76")
> [[Click here for English page>./en]]
※この記事はMod Sound Volume Options 1.0.5の開発後に書いてます。
#splitbody{{
|~MOD名|Ender Cane|
|~作者|Pitan (管理者)|
|~配布先|[[CurseForge>https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/mod-sound-volume-options]]|
|~MOD名|Mod Sound Volume Options|
|~作者|Pitan|
|~配布先|[[CurseForge>https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/mod-sound-volume-options]], [[Modrinth>https://modrinth.com/mod/mod-volume-options]]|
|~ソース|[[GitHub>https://github.com/PTOM76/mod-volume-options]]|
|~ModLoader|FabricMC, MinecraftForge, NeoForge|
|~前提MOD|Fabric API (Fabric Only), MCPitanLib, Architectury API|
|~MCバージョン|1.16~1.21.5|
#split
&ref(https://media.forgecdn.net/attachments/818/941/2024-03-05-020140.png,320x);
}}
* 目次 [#tdb21dd0]
#bcontents
* 概要 [#mc0c226c]
追加したmodごとに音量を変更できるmodです。 特に音がうるさい工業系MODで音量を小さくしたかったので作りました。
MCPitanLibが入っていない場合はGUIは使えませんが、 config/mod_volume_options.json を編集することで手動で設定を変更することは可能です。
* コメント [#w31ba637]
編集ミス、または使い方がわからないものがあればここに書いてください。(感想も良き)
#pctrlcmt